リファインテックによる
回収の3つのメリット
Why choose our Service?
01.お得なキャッシュバック&プレゼント特典(法人限定)
回収した電子機器は、査定なしで即受付。後日、キャッシュバックまたは弊社製品のプレゼントをお選びいただけます。02.データ消去の可視化で「安心」を確約
業界標準のデータ消去プロセスを採用し、Blancco認定の消去証明書(blanco.pdf)を発行。 確実なデータ消去を可視化することで、企業の情報セキュリティを徹底サポートします。03.業界最速クラスのデータ消去スピード
最短発行承ります。日数に関してはご相談ください。データ消去に関して
自社スタッフが回収させていただいた不要品は、すべて自社の設備で一元管理しております。Concerning data erase
01.専用ソフトでの消去
記録媒体のあるすべての機器に対し、米国防総省の規格に準拠した専用ソフトを使ってデータを完全に消去します。 この処理により、復元ソフトを使ってもデータが復元されることはありません02.物理破壊による消去
ハードディスクなどの記録媒体を専用の機器で物理的に破壊し、保存されている部分に直接穴を開けます。 これによりデータの復元が完全に不可能となります。03.データ消去証明書の発行
法人のお客様向けに、2種類の証明書を発行しています。回収の対象となる品目について
リファービッシュとは、使用済み電子機器を回収し、動作チェックや修理、Eligible items for collection
リファービッシュとは
リファービッシュとは、使用済み電子機器を回収し、動作チェックや修理、クリーニングを行った上で、新品同様の品質に仕上げるプロセスです。 単なる中古品とは異なり、厳格な品質管理を経て再生されるため、信頼性が高いのが特徴です。リファービッシュの流れ
1.回収: 企業・個人から不要になった電子機器を回収 2.検査: すべての機器を詳細に診断し、修理や部品交換が必要かを判断 3.修理・再生: 必要に応じて内部パーツを交換し、性能を回復 4.品質管理: 動作テストを実施し、新品に近い状態へと調整 5.販売・供給: 国内外の市場へ販売、または寄付・リースとして提供対応機器・製品一覧
・ノートパソコン・デスクトップパソコン ・タブレット・スマートフォン ・周辺機器(モニター、キーボード、マウスなど)条件に応じた回収サービス
無料訪問回収(法人限定)
下記お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、全エリア対象です。
無料宅配回収(個人・法人)
全国どこからでも、着払いでお送りください。
詳細は下記よりご確認ください。
回収方法の流れ
01.訪問回収のお申し込み
1.回収希望の日時
例)「平日10時~17時、12時~13時除く」「●日は除く」など。2.回収品目・数量
回収対象となる品目とその数量を具体的にお知らせください。02.訪問日時の決定
03.出張回収
01.宅配回収のお申し込み
02.梱包をする
03.送付方法
ご利用の流れ
よくある質問